Wisebook研修システム

Wisebook
研修システム

研修に使うテキストPDFをデジタルブック化して受講者・関係者へまとめて配信
  • オンライン研修
  • 集合研修
  • e-ラーニング
  • テキストの保護

Wisebook研修システム 紹介動画

集合研修を見やすく便利な電子ブック形式

離れた場所や非対面・非接触で行うオンライン研修にはファイルダウンロード不要の電子ブック形式が便利です。
Wisebookプライベートのパッケージ版は、作成した電子テキストをそのまま受講者や講師にまとめて配信。
動画や音声を埋め込めば受講者の学習もよりスムーズに進みます。
Wisebookビューアのイメージ画像

POINT 01

教材の電子化から配信までをCMS上で一括管理

研修のテキストPDFをブラウザにアップロードしてデジタルブック化したら、受講者や講師、研修担当者へまとめてメール配信。
教材URLやログインID・パスワード、閲覧期限などの情報を個別に連絡する必要がないため運用の手間が軽減されます。

また、研修に必要なテキストはライブラリにまとめて表示。
研修ごとに表示するテキストを変更でき、その全てをCMS上で管理できます。
システム概要図

POINT 02

研修の運営側・受講者側それぞれにメリット

  • メリット①

    教材の電子化から配信までをCMS上で一括管理

    • 運営・講師
    • 研修担当者
    • 受講者

    研修テキストPDFをドラッグ&ドロップでデジタルブック化したら、ID/パスワードなどの研修情報を受講者や講師、研修担当者へまとめてメール配信。全てをCMS上で管理できるので、テキスト配布や運用の手間やコストが軽減されます。 また、研修ごとに必要な分のテキストをライブラリにまとめて表示でき、修正が発生しても1ページ単位でページ差し替えできるので、配布済みでも常に最新テキストを提供できます。

  • メリット②

    研修テキストの
    拡散を防止

    • 運営・講師
    • 研修担当者
    • 受講者

    研修テキストは、企業のノウハウが凝縮された「秘伝のタレ」。意図しない拡散が行われないようさまざまなセキュリティ設定が可能です。

    拡散防止のイメージ
  • メリット③

    「学びやすい」
    教材作成

    • 運営・講師
    • 研修担当者
    • 受講者

    イメージをより伝えやすいように動画や音声を埋め込んだり、外部サイトへのリンク設定や、補足資料の添付、メモ、ペンなどさまざまな機能が受講者の理解を助けます。

    教材作成のイメージ
  • メリット④

    親しみやすい
    テキスト

    • 運営・講師
    • 研修担当者
    • 受講者

    もうPDFをダウンロードする必要はありません。見やすいブック形式のビューアで、隙間時間に事前学習も可能。 探したいテキストやページも検索機能ですぐに表示できます。

    親やすいテキストのイメージ
  • メリット⑤

    カスタマイズで
    思い通りに

    • 運営・講師
    • 研修担当者
    • 受講者

    パッケージ以外の機能をご希望の場合は、ヒアリングした上で要件定義・お見積り。 「こんな機能があったらいいのに」にお応えします!

    カスタマイズのイメージ

POINT 03

研修テキストの拡散を防止

研修テキストは、企業のノウハウが凝縮された「秘伝のタレ」。
意図しない拡散が行われないようさまざまなセキュリティ設定が可能です。
  • ダウンロード禁止

    ビューア内での右クリックを禁止することでブックデータのダウンロードを防ぎます
  • 印刷禁止

    ビューア内の印刷ボタンを非表示にし手軽に印刷されてしまうことを防ぎます
  • ページデータ分割

    デジタルブックのページを構成する画像データを分割することでファイルダウンロード後のページとしての再現を困難にします
  • 透かしの追加

    テキストの印刷時に全ページに自動で透かしが入るようにします
  • IPアドレス制限

    指定したIP以外からはライブラリや研修テキストにアクセスできないようにします
  • 国内データセンター利用

    Wisebook サービスはデータセンターファシリティ スタンダードTier3相当の国内の大手IDCで24時間365日の監視体制のもと厳重に管理されています
  • 侵入検知システム

    IDSを導入し通信のパケットを常に監視し侵入を検知して遮断します
  • 文字情報のコピー不可

    文字情報のクリック&ドラッグでのコピーを防ぎテキスト本文の流出を防ぎます
  • SSL通信

    ログインやその他データ通信はSSL通信プロトコルによるセキュアな通信で安全を確保しています

POINT 04

デジタルならではの「学びやすい」教材作成

イメージをより伝えやすいように動画や音声を埋め込んだり、
外部サイトへのリンク設定や、しおり、メモ、ペンなどさまざまな機能が受講者の理解を助けます。

デジタルブックはURLとして発行され、ファイルをダウンロードする必要はありません。
URLからすぐにブックが立ち上がり、本のようにペラペラめくって閲覧できます。
マルチデバイス対応で閲覧性に優れ、PDFよりも便利に利用できます。
サムネイル
PDFとe-bookは何が違うの? 導入前に知りたい違いとメリット https://wisebook.jp/web-report/pdf_and_ebook

その他の機能

  • ファイル添付ファイル添付

    WordやPowerPointなどの添付ファイルをビューア内のボタンからダウンロードできるようにします
  • ペン同期ペン同期

    ペン機能で書き込んだ内容を同じブックを見ている他の端末にすぐに同期します(オプション・別途見積)
  • アナリティクス解析アナリティクス解析

    研修テキストのアクセス数や閲覧時間、拡大表示した箇所のヒートマップなどを確認できます
  • まとめて印刷まとめて印刷

    ライブラリに表示されている複数の研修テキストをまとめて印刷できるようにします
機能を
追加したい
ご要望をヒアリングしたうえで要件定義・お見積りいたします

プラン

※表示価格は全て税込価格です
ライトプラン

導入費

132 万円

運用費(月額利用料)

55,000 円/月~

運用保守費

330,000 円/年
機能
  • ID、パスワード自動発行
  • メール(テンプレ作成、送付)
  • ブック全ページ印刷
  • ページ数表示
  • ブック名検索
  • ログイン人数制御
スタンダード

導入費

220 万円

運用費(月額利用料)

77,000 円/月~

運用保守費

330,000 円/年
ライトプランに加え下記機能
  • サムネイルへ「添付」表示
  • サムネイルへ「NEW」表示
  • 添付(アイコン)
  • 印刷回数制御
  • 印刷時講座番号を表示
プレミアムプラン

導入費

275 万円

運用費(月額利用料)

99,000 円/月~

運用保守費

330,000 円/年
ベーシックプランに加え下記機能
  • まとめて印刷
  • パスワード問合せ先表示
  • 印刷時の透かし
  • お知らせ機能
オンプレミスプラン
  • ライトプランからプレミアムプランまでの全ての機能に加え、ご希望の機能をカスタマイズで追加いたします。

    カスタマイズ内容と費用についてはご要望をヒアリングしつつお打合せにて決定いたします。

お問い合わせ

お問い合わせバナー